1年生__
犯罪から自分の身を守る「防犯」について、講師の先生と学びました。 かっこいいお兄さん、優しそうな女の人、いかにも怪しそうなサングラスをかけた人など、色々な顔写真の中から「この人には付いて行ってはだめという人を選んでね」と問われ、子どもたちは一斉に「怪しそうな人」に手を挙げていました
もちろん「どの人にも付いていってはいけない」が正解です。「知らない人には付いていかない」ことは知識として分かっていても、望ましい行動にはまだまだ結び付いていないようです。折に触れ、繰り返し伝えていく必要を改めて感じました。 また、いざというときに防犯ブザーがしっかり鳴るかどうかや、電池のチェックのお話もありました。