「赤十字は世界中でも活躍していることも学びました。赤十字の仕事はかっこいいなぁと思いました。」 「(前略)十字のマークが使えない国があることが1番びっくりしました。これからは、自分から、困っている人がいないか気づくことが大事なんだなと思いました。」 「自分の毎日から、JRCにつながることがたくさんありました。掃除や手伝い、学校では委員会などがありました。あまりないかなと思っていたけど、意外にたくさんあってびっくりしました。」 「昨日の村山先生の勉強は、とても大切だと思います。敵味方関係なく苦しんでいる人を助けるという言葉がすごく心に残りました。」 「赤十字活動は、誰かの幸せにつながり、苦しんでいる人を助ける活動です。JRC活動はとっても身近な所から始められるものです。(中略)これからは、『気づき、考え、実行する』を意識していきたいと思います。」
出前授業で「気づき、考え」たことを、「実行する」意欲が高まりました。
|