1年生__

食べ物の栄養について学習しました



1月27日(金)、栄養教諭の中野先生から、「赤、緑、黄」の食品の役割について話を聞きました。

最初に、シートを使い、自分の好きな食べ物に「赤、緑、黄」で色を塗りました。多くの食べ物に色を塗れた子どももいれば、苦手だからと色を塗れない子どももいました。



そのあと、3色それぞれの食品の役割について教えてもらい、この3色からいろいろな食べ物を選んで組み合わせると、バランスのよい食事になることを学びました。



そして、学校で食べている給食の献立は、この3色の食品のバランスを考えて作られていることを知りました。
学習後、給食の時間の子どもたちは、「苦手な物でも一口」と残さないように一生懸命食べました。


2023年01月27日