5年生__

田植え



自然教室の翌日だった上に、朝からお天気もすぐれなかったため、午前中の田植えを見合わせました。しかし、子安農場の方々が、午後になってもなんとかご都合をつけてくだるという、温かいお言葉をいただきました。幸い、昼から天候の回復し、青空の下、田植えを体験させていただくことができました。



田んぼには、子安町内会の方々が準備を終えて待っていてくださいました。始める前に、大切に育てたコシヒカリの苗の植え方を教えていただきました。田んぼにはった縄の赤い目印を頼りに一人3回ずつ植えました。田んぼに入った瞬間は、「あったか~い」「うわあ!!土の感触が!!」「ヒルがいる!!」と賑やかな子どもたちでした。でも、いざ植え始めると、苗を丁寧に土の中にそっと植えていました。



保護者の皆様には、自然教室に続けての準備をしていただいたり、泥んこになったタオルや洋服をお洗濯していただいたりしました。ご理解とご協力に感謝いたします。ありがとうございました。


2022年06月06日